今週は府中2000mで秋の天皇賞が行われる
しかし、前年の借りを返した先週の菊花賞のようなモチベーションには正直ない
30万馬券を手に入れ燃え尽きたのか!?
いや、そうではない。
おそらくこのブログのコアな読者の方なら
記事タイトルなどからもある程度察しが付いているかも知れないが
そうヒカルオオゾラの不在。
ヒカルオオゾラが天皇賞秋に出走していたら馬体診断予想
■◎ヒカルオオゾラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【馬体ランク】 S 【コース適性】 S
【 距離適性 】 A 【好走期待値】 S
【 強調材料 】 バランス・スケール全てが理想的
【 不安材料 】 跳びが大きく、先行策と道悪はマイナス
--------------------------------------------------------------------
【 馬体診断 】 首差しからき甲、背中から腰までの馬体ラインが惚れ惚れとする馬
体。素軽い首差しながら何と言っても胸前の縦幅が素晴らしく、心肺機能も高そう
で現役馬で王道中長距離路線では、文句なしにナンバー1。東京・京都向きの馬
体で、もしウォッカが100%のパフォーマンスをしたときに負かせる可能性の馬体
はこの馬のみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【馬体ランク】 S 【コース適性】 S
【 距離適性 】 A 【好走期待値】 S
【 強調材料 】 バランス・スケール全てが理想的
【 不安材料 】 跳びが大きく、先行策と道悪はマイナス
--------------------------------------------------------------------
【 馬体診断 】 首差しからき甲、背中から腰までの馬体ラインが惚れ惚れとする馬
体。素軽い首差しながら何と言っても胸前の縦幅が素晴らしく、心肺機能も高そう
で現役馬で王道中長距離路線では、文句なしにナンバー1。東京・京都向きの馬
体で、もしウォッカが100%のパフォーマンスをしたときに負かせる可能性の馬体
はこの馬のみ。
……こんな感じ。
(実際のメルマガ馬体診断予想はこちら→菊花賞号)
このブログでも、クドいくらい言ってきたが、とにかくその“一介のマイラーなどではないスケールの大きな馬体”から、前走のローテーションの選択は今をもって残念だ。
(武虎しつこいので、おそらく1年くらいこだわるだろう)
ということで
光る大空!カシオペア♪
カシオペアSでヒカルオオゾラの単勝勝負します。
正直こんなところで光ってほしくないですが…(-。-;)y-゜゜゜
あとこのヒカルオオゾラと同じく、馬体と巷の評価のギャップが大きい馬で
先週の菊花賞で3着だったセイウンワンダーがいる。
正直菊花賞、馬券が当たったのと同じくらい春から「馬体はマイラーではない!」といってきた
セイウンワンダーがそれに見合った結果を出してくれたことがうれしかった。
確かに馬体を見なければ
過去の実績では「一介の早熟マイラーだ!」と評価するのもうなずける。
しかしヒカルオオゾラ同様、マイラーのような過去の実績ではなく
馬体から将来の可能性を見てやりたい、と偉そうに思っている(-。-)y-゜゜゜
『競馬も女も人生も、向き合うスタンスは同じ!』だからこそ
人も女も馬も、過去よりも未来を見てやりたい!
以上残念ながら、セイウンワンダーを「この馬は基本早熟マイラー」と評価しておきながら、菊花賞のセイウンワンダーの走りをみて、「マイラーとして、これ以上ない走りで3着」などとぬかす評価をどこかで見た。
少し愚痴ると、こうした方こそ、「是非とも“馬体”を見れるようになってほしいなぁ」と思う。
それに、あれだけ素人目にもわかるほど前半引っかかったセイウンワンダーの菊花賞のレースをみて、「これ以上にない走りに見える目、どうにかならんかい!」、とも思う今日この頃だ。
とはいえ武虎も少なからず、こうした恥ずかしい言いわけをすることがある。
人の振り見て我が振りなおせ
己の評価の正当性のために
その馬の走りや可能性を都合よく捻じ曲げる行為
気をつけます!
-天皇賞秋-
軸馬としては難しいが、東京・京都向きで馬券のうま味がありそうな馬→

天皇賞秋枠順確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000001-kiba-horse
-ヒカルオオゾラ関連記事-
仰天!大物中長距離砲ヒカルオオゾラが京王杯AHに登録だぁ!?
“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録
天皇賞に勝つでもしない限り引退するまでマイラーと言い続けるでしょうねw
言い張るのはいいんですけどね、みんな人それぞれですし
武虎なんかレース前に言い切りますから^^;
ただどんなに断言しようと
それは所詮「俺の妄想なんだ」といった意識がないと
レース後も、自分の評価に馬をはめ込むような
そんなイタイ言い回しになっちゃいますよね
これまぁ他人事じゃないですけど
結構、競馬でも知的かつ論理的に見ようとする人に
こうした目に余る言動が目立つような(毒舌)
以前は武虎そういうのコメントとかでズバリ!ツッコんでたんですけど
もうやめました^^;わかんない人はわかんないようです
何を隠そう熱烈なるマンカフェ産駒応援団長なのです(笑)
あれだけの美しい大空君に早くG1とってほしいとただそれだけを願う毎日!この気持ちお察しくだされ!なんかパキっと勝てないののよね。
ヒカルオオゾラ、この馬が重賞勝てないわけがない!
それほど美しく素晴らしい馬体ですね
が、その想いが関係者にはさらに強いんでしょう
少し焦りすぎた印象のローテーション
そんな気がします
来春には主役に期待したいですね
ヒカルオオゾラ応援!