応援クリックお願いします(まだ1位!?)
競馬ブログランキング
阪神競馬場芝2000mの
ラジオNIKKEI杯2歳Sについて
まず、デビュー前馬体診断でピックアップし
牡馬トップ3評価の一頭としたエクセルサスが出走してくる。
その他の有力馬も含め簡単に馬体チェックを
ラジオNIKKEI杯2歳Sの有力馬を馬体チェック
ヴィクトワールピサ
まだ立ち姿など実際にみたことなくハッキリとは言えないが、骨太で胸前に深さがあり、かなりスピードとパワーも兼ね備えている印象。ここは阪神コースでもあり、前走の前肢を叩きつけるようなの圧巻の走りからも、京都よりむしろ阪神での信頼高く、ここではさすがに逆らいづらい。エクセルサス
首差しからの馬体ラインがきれいで、最終的にPOGデビュー前馬体診断で牡馬1位評価とした馬。ただ現時点ではき甲が抜けておらず、またその面長な顔や貧弱な踏み込み、また前走のレースぶりからも、まだまだ完成度で見劣り素質のみで走っている。き甲が抜けてこのまま下手に筋肉が付き過ぎなければいいのだが、その点で母父コジーンの血が少し気がかり。アドマイヤプリンス
この馬もデビュー前に馬体を確認して目についた一頭。デビュー前の時点では、まだまだ造りが緩い印象も、首差しのラインがきれいで距離延びていいとみている。ただどちらかというと素軽い馬で、基本東京・京都ベターのため、前走京都の舞台で、ヴィクトワールピサに完敗しているのをみると、ヴィクトワールピサが前走よりも条件よくなることを考えて、逆転は厳しいのではないか。以上、
エクセルサスは基本東京・京都向きのタイプで、完成度もまだまだと、牡馬1位指名をしたひいき目でみてもやはり余程潜在能力が抜けていないと、ヴィクトワールピサには勝てないだろう。前走のレースぶりからもそこまでの期待はかわいそうだが、この不利な条件で3着内に走るようなら、菊花賞で本命にできる。
しかしこのエクセルサスを1400〜1800mの短距離馬といった評価の馬体診断をどこかでみたが、さすがにそれはないよなぁ〜と思うのだが。
後、エクセルサスのデビュー戦パドック動画を発見。
一口馬主さんでもがプライベートで撮ったモノのようだ。
エクセルサスパドック動画
ナイスアングルである。
-2歳馬情報-
>2009年度デビュー前2歳牡馬牝馬<馬体高評価トップ5>
“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録