最近多忙でブログランキング下降気味です。
→競馬ブログランキング(4位前後)
中山競馬場芝1800mで行われる
中山記念に適性の高い馬体について
中山記念レース条件
【 格 】G2
【コース】中山競馬場
【 距離 】芝1800m
【 条件 】小回り、直線短め&急坂
【コース】中山競馬場
【 距離 】芝1800m
【 条件 】小回り、直線短め&急坂
中山記念に適性の高い“馬体パーツ別”一言コメント
【 首差し 】-
【 胸前 】厚め
【 肩 】-
【背ライン】しなやか
【 トモ 】上付き
【 飛節 】直飛
【 つなぎ 】-
【 四肢 】-
【バランス】水平
【 胸前 】厚め
【 肩 】-
【背ライン】しなやか
【 トモ 】上付き
【 飛節 】直飛
【 つなぎ 】-
【 四肢 】-
【バランス】水平
中山記念の注目馬
小回りコースであり、加速SPのある器用なタイプが有利でありかつ距離そのまま中距離馬に向くレース
馬体からいかにもワンペースの中距離馬といった印象のこの馬に注目→

“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録
おもしろいブログですね
また遊びに来ます
by ケンコーキング
いつも楽しく拝見しています☆中山記念の注目馬はちよっと期待してたんで
楽しみです♪
週末のメルマガも楽しみにしてます<(_ _)>
「内臓がよさそうですよ。いいんじゃないですか」みたいなコメントしてました。
中人気の馬だったですが、馬券に絡みました。内臓・・・すごいですね。
競馬の記事ですが、またまたいつでも遊びに来て下さいまし
>ゆうさん
コメントありがとうございます。
ゆうさんのブログのエスポワールシチーの絵が
今となってはとってもせつなく映ります。
エスポの国内専念は、佐藤哲三騎手のことを思うと残念でならないですね
>ましゃさん
内臓ですか…確かに内臓面の良し悪しは顔の表情や毛ヅヤなどから判断できる要素ではあるでしょう。
ただ、武虎としては内臓面が良いをわかってもそれを馬券の参考にすることはNGだと思ってます。
それが「正しいかどうか?」ではなく、年間といった長いスパンにおいても
一貫して馬券を買う判断基準として、馬券につなげる馬体の見方であるかどうか?
このあたりが欠けていると、相馬眼があっても馬券に活かせない結果となる思っています。
こうしたパドックなどで、“内臓面”といった●●以上に走る馬を見抜くことについては
先日の記事で、たまたま書いておりますのでよかったら参考にしてください。
→http://keiba-g1yosou.seesaa.net/article/140379446.html