馬体・パドック派のランキングで奮闘中。
→競馬ブログランキング(馬体・パドック派2位)
皐月賞の最終東上便である
毎日杯に適性の高い馬体について
毎日杯レース条件
【 格 】G3
【コース】阪神競馬場
【 距離 】芝1800m
【 条件 】外回り、直線長い、急坂あり
【コース】阪神競馬場
【 距離 】芝1800m
【 条件 】外回り、直線長い、急坂あり
※今回から【馬体パーツ別一言コメント】は省略
(解説には不十分で、誤解をまねきやすいと判断)
毎日杯の注目馬
馬体診断予想では、コース適性を・中山・阪神向き
・東京・京都向き
この2つだけに分けて判断しているが
こと阪神競馬場の外回りコースだけは、少し異なる。
これは阪神競馬場が改修され、それにより外回りコースに関しては
コース形態から考えて、そこで求められる適性が東京コースに近いという理由からだ。
そのため、これまでの馬体診断予想でも
中山・阪神(内)向き
と、阪神コースに関しては、外回りコースは別モノとして
内回りコースに限定した書き方を所々している。
ということで、今回の毎日杯の舞台である阪神外回り場芝1800mでは
東京1800mに近い適性でかつ、阪神競馬場本来のパワーも必要と
つまり馬体から
コース適性だけでなく、スピードとパワーのバランスの良さ
また総合力(スケールや完成度)が必要
ただ今回毎日杯は馬体写真がなく
人気のルーラーシップは馬体を見たことが無い(見ても記憶に残っていない)。
他、リルダヴァルはデビュー前の馬体写真を
ギャロップのPOG臨時号で見た記憶があるので
気になる馬っぷりだったことは確かだが
それでも馬体抜群の2歳馬としてピックアップするに至っておらず
現状の人気ぶりからも、それほどの(好み)馬体には思えない。
と、この2頭をググって馬体写真などを探ってみたが
……ふむふむ、なるほど(@。@)y-゜゜゜
と、その評価は週末にでも時間があれば(苦笑
この2頭以外では、馬体から毎日杯で注目なのは
こちらのメルマガの記事で馬体診断した中の一頭だ。
↓↓↓
2010 共同通信杯G3 馬体診断予想
(※ヒント;現時点で完成度があり、“よーーーく鍛えられた”バランスのいい馬)
“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録