2010.06.12 19:20

セイウンワンダー来ないでね!エプソムカップ 馬体診断予想

「サッカーの代表の試合観戦は
前回のワールドカップ以来ご無沙汰な」武虎です。


馬体・パドックランキングに参加中
1日1クリック感謝です>>>競馬ブログランキング


東京芝1800mで行われる「エプソムカップ」の馬体診断予想を。

エプソムカップ 馬体診断予想

※武虎の馬体診断予想における独自用語はこちら
>『馬体診断予想』の独自用語一覧

ゴールデンダリア

重心低めで水平な馬体ラインに胴伸びあり、いかにも中距離馬の馬体シルエット。首差し力強く胸前に深さあり、前後の肉付きや、飛節の形からも持続SPタイプで、基本東京・京都ベター。

サンライズマックス

首差しからき甲周辺肩口など、母父ダンシングブレーヴ〜リファールの特徴があり、前後とも軽さがあり、飛節も深めと、いかにも持続SPよりで、逆に急坂や器用さはないという東京・京都・平坦ベストの馬体。距離も根源距離より1800mあたりが向く。

シルポート

本日配信予定のメルマガにて
>メルマガPC登録はこちら
>携帯登録はこちら

セイウンワンダー

3歳時のひ弱なトモにも、少し厚みが加わり、前後のバランスがとれてきた印象。元々下腹のラインがボテッとしたシルエットで、多少重心も低めだが、その雄大な背線ラインからも、東京・京都ベターで1600〜2400あたりのガチンコ勝負向き。

毎回休み明けは太くみせ、一叩き後が狙い目の馬だが、もう一段絞れる造り。

セイクリットバレー

本日配信予定のメルマガにて
>メルマガPC登録はこちら
>携帯登録はこちら

タケミカヅチ

少し前駆肩立ち気味で、かつ前後ボリュームからパワーと加速SPの下地あり。かつトモが大きくスピードの絶対値があり、飛節とのバランスもよい。

基本中山・阪神向きも、強みある馬体で、コース云々よりガチンコ勝負の強い相手向き。重心低めで箱型のシルエットから、距離はマイル前後がベター。

トウショウウェイヴ

本日配信予定のメルマガにて
>メルマガPC登録はこちら
>携帯登録はこちら


エプソムカップ結論

◎サンライズマックス … 馬体は『ザ・東京千八』
人気ブログランキングへ … 中距離馬としていい素材
… 東京・京都ベストで一発警戒


様子見セイウンワンダー … 安田記念で本命◎を予定していた馬。ただ、メンバー落ちのここで狙うというのは、“馬体と馬券両面から安易”で、様子見妥当。やはりスケールとバランス、かつ強みがある馬体から、弱い相手でなく強い相手やG1でこそ狙いたい馬だ。


こっそり POG情報

今年POG話題の新種牡馬ディープインパクト産駒以外で、馬体が目に付いた一頭を、{雰囲気/バランス/総合}を★5段階の馬体評価を付け、6月19日新馬戦までメルマガでピンポイント配信予定。

>本日のPOGおすすめの2歳馬-メルマガ登録



“競馬ブログランキング”参加中!  人気ブログランキングへ にほんブログ村 競馬ブログへ

“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録

  コメント(3) | トラックバック(3)
競馬予想パドックルームtop
コメント一覧
ナリタ -2010年06月13日 10:22
初めてコメントします。武虎さんのブログを最近知りました。

かなり衝撃的な内容で本当に今までの競馬の価値観自体が、ひっくり返りました!
ツキの法則も半信半疑で買いましたが、本当に凄い内容でした。ありがとうございます。

そこで一つ質問です。ツキ法則以外で、より具体的に参考になるものを何か教えてもらえないでしょうか?競馬本の感想とかも書いてもらえたら参考にさせてもらいます。
お忙しいようでしたら、いつでもかまいません。わがまま言ってすみません。
TKT48 -2010年06月13日 13:14
期待値について質問します!

サンライズマックスは一度エプソムCを優勝していますが、これは期待値ダウンには該当しないのでしょうか
一度優勝しているということは、適性があることを知っている人が多くて必要以上に売れることに繋がっているのではないでしょうか!?
武虎 -2010年06月15日 23:44
>ナリタさん
コメントありがとうございます。お返事遅くなりました。
ツキの法則よかったです。参考になって。

競馬の価値観が固まってしまっては、内容自体理解できるものでも
それを受け入れられなくなると思います。

このあたり、最近いろいろな人とのやりとりで、受け入れには時間も必要な気がしてきました。
年齢的にも、おそらく30すぎないと受け入れは難しいかな!?という気もします。

競馬本の感想…時間に余裕ができて機会があれば書いてみます。
ちょうど、一つ競馬の教材について近々レビューしますので、そちらも参考にしてみてください。



>TKT48さん
>>一度優勝しているということは、適性があることを知っている人が多くて必要以上に売れることに繋がっている

これは確かにそういった要素も“一方では”考えられますが、当然その“逆”もあります。
→「一度優勝してから、しばらく結果が出ていないので、直近の成績を重視する人が多くて、必要以上に売れていない」

一度優勝したことがある…こういった基準では、人によって、また多角的にみれば、どっちとも取れるんです。

なので、誰でもが一律に共有できる判断基準としては十分でなく、私が推奨している馬券ロジックの期待値としては使えません。
当期待値は、あくまで客観的な数値で判断できないとNGとしています。

一度優勝したことがあるから人気が上がる下がる…これは、予想ロジック的な思考です。
単に数字で人気が出ている、オッズがいくら…これが馬券ロジック的思考といえます。

一つの判断基準や参考にするファクターも、質が違うといったらいいでしょうか!?
このあたりのニュアンスがわかるのは、ある程度慣れもあると思うのですが
私では説明が難しいので、よかったら『ツキの法則』を一度読んでみてください。

期待値のとらえ方というよりも、競馬のギャンブルとしての考え方といった根底が見えると思います。
必ず競馬で勝つ準備には、数字(確率)の知識は必須だと思いますので、ためになると思います。

コメントありがとうございます
コメントする
お名前: ※必須

ホームページアドレス:

コメント: ※必須

おすすめ人気競馬ブロガー
エプソムC予想【過去傾向まとめ表2010】
【ブログ名】競馬SevenDays/【TB日時】2010-06-12 21:19
【記事概要】多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。6月13日(日)東京競馬場では、【エプソムC】が行われます。
エプソムC(2010年)【血統フェスティバル】予想
【ブログ名】【血統フェスティバル】blog/【TB日時】2010-06-12 21:44
【記事概要】【エプソムC】の予想。過去5年の1〜3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
エプソムC,CBC賞の予想、買いデータ&消しデータまとめ
【ブログ名】激走!データ競馬ブログ/【TB日時】2010-06-12 22:09
【記事概要】エプソムCの予想 [エプソムCデータまとめ] △単勝50倍以上 (0-0-3-56) △6歳馬で当日4番人気以下 (0-0-2-35) △7歳以上で前走4番人気以下 (0-0-2-29) △関西馬で..