馬体・パドックランキングに参加中
1日1クリック感謝です>>>競馬ブログランキング
エプソムカップの馬体的レース回顧です。
※レース前の馬体診断予想を掲載。
エプソムカップの各馬のレース前馬体診断コメントと回顧
※実際に配信のエプソムカップ馬体診断予想はこちらエプソムカップ-結論
◎サンライズマックス 複勝○ゴールデンダリア 見送り
▲キャプテンベガ 複勝 的中
◎、▲の複勝2点
1着 セイウンワンダー(1番人気)
3歳時のひ弱なトモにも、少し厚みが加わり、前後のバランスがとれてきた印象。元々下腹のラインがボテッとしたシルエットで、多少重心も低めだが、その雄大な背線ラインからも、東京・京都ベター1600〜2400あたりのガチンコ勝負向き。毎回休み明けは太くみせ、一叩き後が狙い目の馬だが、もう一段絞れる造り。
2着 シルポート(3番人気)
初見。首差しからき甲の幅など父系の良さがあり、胴伸びあり中距離馬。少し首位置高めと距離もワンペース1800は向く。トモも斜尻で飛節も力強く、持続SPもまずまず。ただ少し前駆のボリュームがあり、常に切れ負け善戦タイプか。3着 キャプテンベガ(9番人気)
東京・京都向きで思い出す一頭。首差しから胸前に深さがあり、トモ下付で飛節も深め、かつつなぎもやわらかく、馬体から、東京・京都では、まだまだやれると常に一発を警戒している一頭。今回、馬体写真ないのは残念も条件いい。エプソムカップの回顧
・馬券的中と、ようやく連敗期脱出以上、昨日はワールドカップでガンガンつぶやいてしまった!次のオランダ戦も、とにかく不恰好でもなんでもいいので、勝ってほしい。
今週は、POG的にもいよいよ2歳馬がデビュー。
ディープインパクト産駒で素軽く堅実タイプの牝馬⇒

外国馬で牝馬ながら容量が大きくスピード感じる一頭⇒

馬体から“おすすめしにくい”ディープインパクト産駒のベスト5を
POG専用ブログで限定公開中>POG!JAPAN
“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録