【菊花賞】 馬体展望〜このレースに限り、馬体予想が最強な理由
早いものだが、今年もこの季節がやってきた。菊花賞について、結論から言えば
▼コース適性
【適性】C/L型-E(持続/非根幹-ステイヤー)
【ランク】G1 【コース】京都外 【距離】芝3000m
▼馬体レーティング
――――――――――――――――――――――
112|1頭
111|4頭
110|3頭
109|2頭
――――――――――――――――――――――
※競馬ブック-フォトパドック掲載馬対象
▼最終結論
新潟2歳Sと並び「JRAレースのなかで個人的に最も
得意としている」のがこの菊花賞。
過去、ネット上で馬体診断予想を開始した2009年
〜のみならず、記憶をたどってみても、それ以前
から、予想&馬券の相性が抜群で大好きなレース
である。
では、そもそも「なぜ、菊花賞が得意なのか」…
これは毎年述べているが、ズバリ、「レース結果
への馬体の影響度が、他のどのレースよりも大き
くなり易い」故。
ざっくり言えば、馬体がわかりさえすれば「最も
予想&穴馬的中し易い」それがこの菊花賞だ。
事実、馬体を見れば、
---------------------------------------------
評価を下げるべき馬↓
評価を上げるべき馬↑
---------------------------------------------
これが一目瞭然。
加え、前者に人気馬、後者に超穴馬が該当するケー
スが多い。
例えば、前者↓の例なら
---------------------------------------------
昨年なら人気トゥザワールド(2人気16着)
一昨年ならマジェスティハーツ(2人気13着)など
---------------------------------------------
馬体を見れば、絶対に本線で買えない。
一方で、後者↑の例では
---------------------------------------------
近年で最も自信の本命◎ハーバーコマンド(14人気
4着)や、メルマガ創刊当初に完全的中したスリー
ロールス(8人気1着)、フォゲッタブル(7人気2着)
、他、ナムラクレセント(9人気3着)、フローテー
ション(15人気2着)、ヒシミラクル(10人気1着)、
ファストタテヤマ(16人気2着)、古くは、◎メジロ
ブライト(2人気3着)、ステイゴールド(10人気8着)
など
---------------------------------------------
馬体を見れば、絶対に本線評価すべき馬たちだ。
もちろん、現実のレース結果は水もの、予想や馬
券の当たりハズレも、別次元の話だが、とにかく
---------------------------------------------
馬体から評価すべきでない馬↓の凡走
馬体から評価すべき馬↑の好走
---------------------------------------------
人気問わず、これが通常のレースと比較にならな
いくらい高いと言える。
菊花賞だけは、「馬体から予想すべき、馬体派の
ためにあるレース」と言っても過言でない。
その要因は、大きく以下<4つ>挙げられる。
---------------------------------------------
<1>菊花賞がマイノリティな距離である
<2>ステイヤーがマイノリティな馬体である
<3>3歳三冠レースという特殊なレースである
<4>馬体は、巷のほとんどの人がわからない
---------------------------------------------
<1>菊花賞がマイノリティな距離である
…つづきは、予想&各馬短評は、<馬体優先主義【1コイン版】>などで公開中
>馬体優先主義【1コイン版】
“馬体と競馬ギャンブル”の常識を覆す!競馬情報配信中 >メルマガ登録